高知のイベントで遊ぼう!

高知のイベント情報を紹介します。イベントに参加して楽しく過ごしてくださいね。

高知よさこい祭り 徒歩ならおすすめの会場はここ!

 

f:id:hatebu0601:20180805220909j:plain

引用:第64回よさこい祭り 

 

高知県といえばよさこい祭り 

よさこい祭りは毎年8月9日~12日の4日間、高知市で行なわれる夏祭りです。 

よさこい祭りは今年で65回目の開催となっており、来場者数は延べ約100万人とい

 

う、四国三大祭りのひとつです。 

 

そのため、市内や周辺道路は大変混雑します。 

今回は、公共交通機関を利用し、徒歩で会場へ行く方へ向けて、歩いて回れるおすすめの会場をご紹介します。 

 

スポンサーリンク ?

 

 

徒歩 でよさこい祭りを見に行くなら

駅から中心部までは路面電車を活用するとスムーズですが、時間帯によっては路面電車もとても混雑します。 

そこで私のおすすめなのが、高知駅から徒歩で会場まで向かうことです。 

 

よさこい祭り開催中の高知市は普段とはまた違った賑わいを見せていて、そこかしこに、華やかな衣装を着た踊り子たちがいるのを見るのも、歩いていてもとても楽しいですよ! 

 

一番近い会場までは10分ほどで到着するので、歩いていても苦にならない距離です。 

 

 

 

徒歩でよさこい祭りを見るおすすめルート 

 

f:id:hatebu0601:20180805221613j:plain

引用:第64回よさこい祭り 

 

おすすめは、電車を利用の方は高知駅前演舞場、その後は中心部へ歩いて行き、帯屋町演舞場、中央公園競演場、はりまや橋競演場です。 

特に中心部(帯屋町、中央公園)は人がもっとも集中する場所で、盛り上がりは一際です。 

 

ここ周辺は距離も近く、行き来がとてもしやすいですので、この周辺で見るのが最適でしょう。 

ですが、人気ゆえに混雑は必至です。混雑を避けたいという方は、はりまや橋競演場がおすすめです。 

追手筋競演場、中央公園競演場、帯屋町演舞場に人が集中する分、はりまや橋競演場が比較的空いています。 

 

とはいえ人はたくさんいるので、盛り上がりはすごいです。さすがのよさこい祭りですね。 

 

 

徒歩でよさこい祭りを楽しむ会場は? 

 

f:id:hatebu0601:20180805221714j:plain

引用:第64回よさこい祭り 

 

おすすめする会場の詳細です。 

 

高知駅前演舞場 

高知駅に降りてすぐ、とても楽しそうな賑わいを見せてくれています。 

ここではよさこい体験(15時・19時)ができ、露店や物販コーナーなどもあり、まさしく高知県の玄関口です♪ 

ここでよさこいについて触れ、中心部へ行きましょう! 

 

帯屋町演舞場 

ここは最もおすすめする会場です。 

よさこい祭り随一の盛り上がりの上に、アーケードなので天候の心配もいりません。 

唯一の難点は大混雑するということくらいですが、お祭りは混雑するものですからね!笑 

それほど盛り上がっているという証拠です(^^) 

 

スポンサーリンク ?

 

中央公園競演場 

特設ステージがあり、テレビ中継などもよく行われる場所です。 

ここは人がごった返しています!(笑) 

ですが、見ごたえ・迫力はとてもすごいです。踊り子の気迫がビリビリと伝わってくるような感覚になります。 

ここも欠かせない会場です。 

 

はりまや橋競演場 

同じく中心部に位置するはりまや橋競演場は、中心部にあるものの、多くの人は別会場に集まっているので、意外と穴場な場所です。 

踊り子はどの会場でも全力投球です。穴場な場所だからといっても手を抜いているようなことは絶対にないので、安心してお楽しみください(^^) 

 

 

まとめ 

いかがでしたでしょうか? 

高知市内全体がお祭り騒ぎのよさこい祭り 

今回は徒歩で回るルートをご紹介しました。 

 

競演場と演舞場の違いが気になられた方がいらっしゃるかもしれません。 

 ・競演場・・・審査あり 

 ・演舞場・・・審査なし 

ざっくり言うとこのような違いがあります。

 

踊り子の真剣な姿を見たいのであれば競演場、単純によさこいを楽しみたいのなら演舞場、と、その時の気分に合わせて楽しむこともできますが、素人目からすればどちらも同じように楽しめますので、特に気にする必要もないでしょう(笑) 

 

元気で活気のあるよさこい祭り、存分にお楽しみください。